あなたの目指す産業保健師は?

【あなたの目指す産業保健師は?】
先日、産保ラボ:8月のオンライン勉強会で保健指導のロールプレイをしました。
私は司会進行役で
ロールプレイを客観的に拝見するポジションでした。
お二人のロールプレイを拝見したのですが、
同じ事例にも関わらず、
まったく印象の異なる保健指導をされておりました。
お二人とも産業保健の経験豊富な方でしたので、
よりご自身の「アジ」が出ていたのだと思います。
① 無関心期の保健指導対象者の気持ちに寄り添い、
会話を盛り上げながら指導していくタイプ
② 関心期の保健指導対象者の質問に、
わかりやすく一つ一つ丁寧に対応し、
信頼を得ながら指導していくタイプ
本当に「産業保健師のアジ」が前面に出ており、
私も多くを勉強させていただきました。
どちらのタイプが良いですとか、悪いですとか、
そういったことはありません。
たぶん、経験豊富な産業保健師は
対象者の心理状態や行動変容ステージに合わせて、
まさに女優のごとく演じながら、
保健指導をされているのだと思います。
実際、私も従業員の方に指導や面談をするとき
対象者のキャラクターや心理状態に合わせて
お話しする内容はもちろん
しぐさや話し方も変えています。
題目は「あなたの目指す産業保健師は?」としましたが、
実際のところ、
「アジ」を使い分けられる産業保健師
を私は目指しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
産保オンラインラボは
全国各地の産業保健に関わる看護職が
オンラインで気軽に集まり
情報交換、相談、自己研鑽する場です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
産保オンラインラボ 8月勉強会:健康保健指導 動画購入(500円)はこちらから↓
LINEにて産保オンラインラボのご案内をさせていただきます。